本記事では2025年10月最新のドコモの機種変更キャンペーンやお得な割引情報をまとめてご紹介していきます。
- オンラインおトク割
オススメ!人気機種がお得! - オンライン限定 機種購入割引
オススメ!対象機種が大幅割引! - いつでもカエドキプログラム
オススメ!最新スマホがお得に購入できる - いつでもカエドキプログラム+
オススメ!最新スマホがお得に購入できる - スマホおかえしプログラム
機種代金の実質負担額が2/3に - 下取りプログラム
最大168,000円割引! - 5G WELCOME割
対象機種が最大58,201円割引、または最大25,140pt進呈! - 端末購入割引
対象機種が最大28,600円割引!
ドコモで機種変更をお考えの方は最新のキャンペーンをチェックして、お得に乗り換えましょう。
またドコモユーザーなら、dカード GOLDの最新キャンペーンも活用することでdポイントを効率よく貯められます。
ドコモとahamoではiPhone17の予約もでき、最新のiPhone17対象のキャンペーンを活用することでお得に機種変更ができます。
ドコモのiPhone17に使える機種変更キャンペーン

画像引用元:ドコモ
ドコモでiPhone17の機種変更に使えるキャンペーンは以下の通りです。
いつでもカエドキプログラム

画像引用元:いつでもカエドキプログラム
| いつでもカエドキプログラムの詳細 | |
|---|---|
| 概要 | 残価設定型のプログラム スマホ返却で支払24回目(残価)のお支払いが不要になる |
| 期間 | 2021年9月24日〜 |
| 割引額 | 支払24回目(残価)のお支払いが不要 |
| 条件条件 (加入時) | ①ドコモが定める「いつでもカエドキプログラム提供条件書」の内容に同意したうえで本プログラムに申し込むこと |
| ②対象機種を残価設定型24回の分割払いで購入すること | |
| 条件 (利用時) | ①dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズ会員であること |
| ②本プログラム加入時に購入した対象機種を、ドコモが定める返却条件に基づいて返却すること | |
「いつでもカエドキプログラム」は、ドコモが提供する端末購入プログラムです。
残価設定型の24回払いで対象端末を購入し、23ヵ月目に端末を返却することで、残りの支払いが免除されます。
なお、iPhone17シリーズの中では標準モデルの「iPhone17」が対象機種です。
iPhone17シリーズの価格は最も安い機種でも、15万円以上と高額です。
| 機種 | 容量 | 価格 | 割引適用額 |
|---|---|---|---|
| iPhone17 | 256GB | 152,900円 | 76,340円 |
| 512GB | 199,870円 | 108,790円 | |
| ドコモ公式サイトを見る | |||
| iPhone Air | 256GB | 193,930円 | 105,490円 |
| 512GB | 236,940円 | 130,020円 | |
| 1TB | 279,950円 | 153,230円 | |
| ドコモ公式サイトを見る | |||
| iPhone17 Pro | 256GB | 214,940円 | 117,260円 |
| 512GB | 266,970円 | 145,530円 | |
| 1TB | 309,980円 | 170,060円 | |
| ドコモ公式サイトを見る | |||
| iPhone17 Pro Max | 256GB | 240,900円 | 131,340円 |
| 512GB | 284,900円 | 155,540円 | |
| 1TB | 328,900円 | 179,740円 | |
| 2TB | 399,850円 | 219,010円 | |
| ドコモ公式サイトを見る | |||
しかし、「いつでもカエドキプログラム」を使って機種変更すれば、iPhone17(256GB)なら76,340円で購入可能です。
一括払いでiPhone17を購入するのが難しい人や、2年ごとに新しいiPhoneへ買い替えたい人は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。
いつでもカエドキプログラム+

画像引用元:いつでもカエドキプログラム+
| いつでもカエドキプログラム+の詳細 | |
|---|---|
| 概要 | 残価設定型のプログラム スマホ返却で支払24回目(残価)のお支払いが不要になる 13〜22ヵ月目に返却した場合は残りの分割支払金の支払いも不要(早期利用料の支払いの必要あり) |
| 期間 | 2023年9月1日〜 |
| 割引額 | 支払24回目(残価)のお支払いが不要 13〜22ヵ月目に利用した場合は残りの分割支払金の支払いも不要(早期利用料を支払う必要あり) |
| 適用条件 | ・dポイントクラブに加入している方が対象機種を残価設定型24回払いで購入し、プログラムに加入 ・「Smartあんしん補償」を契約 ・dポイントクラブを継続し、対象機種を返却する |
「いつでもカエドキプログラム+」は、購入した端末を13~22ヵ月目に返却することで、残価に加えて残りの分割支払金の支払いも不要になります。
iPhone Air・iPhone17 Pro・iPhone17 Pro Maxの3機種が対象です。
たとえば、214,940円のiPhone17 Pro(256GB)なら、実質117,260円で購入できます。
iPhone17の上位モデルがほしい、1~2年以内の短期間で次のiPhoneに買い換えたいという人にはお得な内容となっています。

オンラインおトク割

画像引用元:オンラインおトク割 | ドコモ
| オンラインおトク割の詳細 | |
|---|---|
| 概要 | オンラインショップで対象機種を購入すると機種代金から割引、またはポイント進呈 |
| 期間 | 2023年12月27日〜終了日未定 |
| 特典 | 最大26,895円割引 |
| 条件 | オンラインショップで対象の購入方法で対象機種を購入 |
ドコモオンラインショップでは、対象機種の購入時に機種代金の割引やdポイントの進呈が受けられるキャンペーンを実施しています。
現在はiPhone17シリーズのすべてが対象機種となっており、ドコモ ポイ活 MAXを契約すると11,000円割引されます。
対象機種は月によって変動するため、お得なタイミングを逃さないようこまめにキャンペーン情報を確認してください。
下取りプログラム

画像引用元:下取りプログラム | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
| 下取りプログラムの詳細 | |
|---|---|
| 概要 | 現在所有している機種をドコモへ下取り申し込みすると、端末の購入代金を割引 (ドコモオンラインショップの場合はdポイント進呈) |
| 期間 | 常時 |
| 割引額 | 最大168,000円割引(2025年10月3日更新価格) ※下取り額・割引額および対象機種は約1ヵ月毎に変更・更新 |
| 条件1 | 携帯電話機などの購入時に、下取りの申し込みをすること |
| 条件2 | dポイントクラブに加入していること |
| 条件3 | ドコモが定める下取り条件を満たした機種であること |
下取りプログラムは、対象機種を下取りに出すことで、端末の購入代金が割引される、もしくはdポイントが還元されるプログラムです。
還元されたdポイントは、1ポイント=1円としてiPhone17シリーズの購入費用に充てられます。

ただし、画面割れなどの破損があると下取り価格が低下します。
9月にiPhone17が発売したこともあり、下取り価格が以前よりも高いです。
なお、ドコモで購入したスマホだけでなく、ほかのキャリアで購入したスマホやSIMフリースマホも下取り対象になります。
下取りの価格は機種によって異なるので、ドコモ公式サイトで確認してみましょう。
U15ポイント特典

画像引用元:U15はじめてスマホプラン
| U15ポイント特典の概要 | |
|---|---|
| 概要 | 「U15はじめてスマホプラン(5GB)」または「U15はじめてスマホプラン(10GB)」を申し込むと、最大12ヵ月間dポイント(期間・用途限定)が 500~1,000ポイント還元 |
| 期間 | 2022年12月1日~終了時期未定 |
| 対象の契約 | ①新規契約 ②契約変更(FOMA→Xi、FOMA→5G) ③Xiのフィーチャーフォンからの料金プラン変更・契約変更(Xi→5G) ④他社フィーチャーフォンからのMNPポートイン ⑤他社3G回線からのMNPポートイン ⑥U15はじめてスマホプラン(5GB)⇔U15はじめてスマホプラン(10GB)の料金プラン変更・契約変更 |
| 特典 | 最大12ヵ月間dポイント(期間・用途限定)が 500~1,000ポイント還元 |
| 条件 | 契約形態①~⑥のいずれかを満たした場合に、自動的に適用 |
U15ポイント特典とは、「U15はじめてスマホプラン(5GB/10GB)」の申込で適用できるキャンペーンです。
最大12か月間500円もしくは1,000円相当のdポイント(期間・用途限定)が還元されます。
iPhoneも対象となっており、条件を満たせば自動的に適用されます。
なお、同キャンペーンでもらったdポイントの有効期限も付与月含む6か月となっているのでご注意ください。

ドコモのiPhoneの最新在庫はこちらです。
ドコモ機種変更がお得!10月最新おすすめキャンペーン

ドコモの機種変更がお得になるキャンペーンの中から、特に欠かせない10月のおすすめキャンペーンを紹介します。
- オンラインおトク割
(機種変更・契約変更・新規契約・乗り換え(MNP)が対象)
対象機種購入で最大26,895円割引 - オンライン限定 機種購入割引
(機種変更・契約変更・新規契約が対象)
対象機種購入で最大5,500円割引
ドコモが開催するキャンペーンの中でも「オンラインおトク割」と「オンライン限定 機種購入割引」は特におすすめです。
ドコモオンラインショップ限定のキャンペーンとなりますが、対象機種をお得に購入できるのでぜひチェックしてみましょう。
上記2つのキャンペーンの詳細は後ほど詳しく解説します。
ドコモの端末代が安くなる機種変更キャンペーン8種類

まずは、端末代が安くなるドコモの機種変更キャンペーンを見ていきましょう。
現在ドコモで実施されている機種変更キャンペーンは以下の8種類です。
- オンラインおトク割
オススメ!人気機種がお得! - オンライン限定 機種購入割引
オススメ!対象機種が大幅割引! - いつでもカエドキプログラム
オススメ!最新スマホがお得に購入できる - いつでもカエドキプログラム+
オススメ!最新スマホがお得に購入できる - スマホおかえしプログラム
機種代金の実質負担額が2/3に - 下取りプログラム
最大168,000円割引! - 5G WELCOME割
対象機種が最大58,201円割引、または最大25,140pt進呈! - 端末購入割引
対象機種が最大28,600円割引!
それぞれ詳しく解説していきます。
オンラインおトク割

画像引用元:オンラインおトク割 | ドコモ
| オンラインおトク割の詳細 | |
|---|---|
| 概要 | オンラインショップで対象機種を購入すると機種代金から割引、またはポイント進呈 |
| 期間 | 2023年12月27日〜終了日未定 |
| 特典 | 最大26,895円割引 |
| 条件 | オンラインショップで対象の購入方法で対象機種を購入 |
ドコモオンラインショップで対象機種を購入すると機種代金から割引、またはポイント進呈されるキャンペーンです。
2025年10月時点では以下の機種が割引のキャンペーン対象となっており、適用条件を満たせば最大26,895円値引きが受けられます。
- 対象機種と割引額を表示する
-
オンラインおトク割の対象機種と割引額(10月時点)
- dtab Compact
26,895円割引(機種変更・契約変更) - AQUOS R9 pro
17,050円割引(機種変更・契約変更) - Galaxy S24
16,500円割引(機種変更・契約変更) - Galaxy S24 Ultra 512GB
16,500円割引(機種変更・契約変更) - Galaxy S24 Ultra 1TB
16,500円割引(機種変更・契約変更) - Galaxy S25 256GB
14,300円割引(機種変更・契約変更) - iPhone 17 Pro
ドコモ ポイ活 MAXを契約で11,000円割引(機種変更・契約変更) - iPhone 17 Pro Max
ドコモ ポイ活 MAXを契約で11,000円割引(機種変更・契約変更) - iPhone Air
ドコモ ポイ活 MAXを契約で11,000円割引(機種変更・契約変更) - iPhone 17
ドコモ ポイ活 MAXを契約で11,000円割引(機種変更・契約変更) - Samsung Galaxy Z Fold7 256GB
ドコモ ポイ活 MAXを契約で5,500円割引(機種変更・契約変更) - Xperia 1 VII
ドコモ ポイ活 MAXを契約で5,500円割引(機種変更・契約変更) - Google Pixel 10 128GB
ドコモ ポイ活 MAXを契約で3,300円割引(機種変更・契約変更) - Google Pixel 10 256GB
ドコモ ポイ活 MAXを契約で3,300円割引(機種変更・契約変更) - Google Pixel 10 Pro 256GB
ドコモ ポイ活 MAXを契約で3,300円割引(機種変更・契約変更) - Google Pixel 10 Pro 512GB
ドコモ ポイ活 MAXを契約で3,300円割引(機種変更・契約変更) - Google Pixel 10 Pro XL 256GB
ドコモ ポイ活 MAXを契約で3,300円割引(機種変更・契約変更) - Google Pixel 10 Pro XL 512GB
ドコモ ポイ活 MAXを契約で3,300円割引(機種変更・契約変更) - Samsung Galaxy Z Flip7 256GB
ドコモ ポイ活 MAXを契約で3,300円割引(機種変更・契約変更) - Google Pixel 9a 128GB
ドコモ ポイ活 MAXを契約で3,300円割引(機種変更・契約変更) - Google Pixel 9a 256GB
ドコモ ポイ活 MAXを契約で3,300円割引(機種変更・契約変更)
- dtab Compact
対象機種は定期的に変更されるので、もし狙っている機種があるならこまめにチェックしておきましょう。
オンライン限定 機種購入割引

画像引用元:オンライン限定 機種購入割引 | ドコモ
| オンライン限定 機種購入割引 | |
|---|---|
| 概要 | ドコモオンラインショップで対象機種を購入すると機種代金から割引、またはdポイント進呈 |
| 期間 | 2023年12月27日~終了日未定 |
| 特典 | 5,500円割引 |
| 条件 | ドコモオンラインショップにて対象の購入方法で対象機種を購入 |
ドコモオンラインショップで対象機種を購入すると機種代金から割引、またはポイント進呈されるキャンペーンです。
時期によっては人気の機種が1万円以上割引されることもあるキャンペーンで、現在はiPad(A16)のみ割引対象です。
対象機種は定期的に更新されるため、キャンペーン情報をこまめにチェックし、お得なタイミングで契約してみてください。
いつでもカエドキプログラム

画像引用元:いつでもカエドキプログラム
| いつでもカエドキプログラムの詳細 | |
|---|---|
| 概要 | 残価設定型のプログラム スマホ返却で支払24回目(残価)のお支払いが不要になる |
| 期間 | 2021年9月24日〜 |
| 割引額 | 支払24回目(残価)のお支払いが不要 |
| 適用条件 | ①dポイントクラブに加入している方が対象機種を残価設定型24回払いで購入しプログラムに加入 ②dポイントクラブを継続し、対象機種を返却する |
いつでもカエドキプログラムは、24回払いで購入した端末を23ヵ月目までに返却することで24回目(残価)の支払いが不要になるプログラムです。
また23ヵ月未満で機種を返却した場合、早期利用特典として翌月以降の支払いが割引されます。
さらに、いつでもカエドキプログラムに加入しても、スマホを返却せずに使い続けることも可能です。

いつでもカエドキプログラムの対象機種は日々更新されているので、気になる方はドコモ公式も併せてチェックしてください。
いつでもカエドキプログラム+

画像引用元:いつでもカエドキプログラム+ | ドコモ
| いつでもカエドキプログラム+の詳細 | |
|---|---|
| 概要 | 残価設定型のプログラム スマホ返却で支払24回目(残価)のお支払いが不要になる 13〜22ヵ月目に返却した場合は残りの分割支払金の支払いも不要(早期利用料の支払いの必要あり) |
| 期間 | 2023年9月1日〜 |
| 割引額 | 支払24回目(残価)のお支払いが不要 13〜22ヵ月目に利用した場合は残りの分割支払金の支払いも不要(早期利用料を支払う必要あり) |
| 適用条件 | ・dポイントクラブに加入している方が対象機種を残価設定型24回払いで購入し、プログラムに加入 ・「Smartあんしん補償」を契約 ・dポイントクラブを継続し、対象機種を返却する |
いつでもカエドキプログラム+は、2023年9月1日よりスタートした残価設定型のプログラムです。
従来のいつでもカエドキプログラムは、購入した端末を13〜22ヵ月目に返却すると残価の支払い免除に加え早期利用特典を受けられました。
対して、いつでもカエドキプログラム+は購入した端末を13〜22ヵ月目に返却で、残価の+残りの分割支払いが不要になります。
13ヵ月目に機種変更する方にはかなりお得なプログラムです。
- いつでもカエドキプログラム:
13〜22ヵ月目に機種を返却すると24回目に設定された残価の支払いが不要+早期利用特典 - いつでもカエドキプログラム+:
13〜22ヵ月目に機種を返却すると24回目に設定された残価の支払いが不要+残りの分割支払いが不要
なお、23ヵ月目に機種を返却した場合、いつでもカエドキプログラムといつでもカエドキプログラム+に特典の違いはありません。
注意点として、いつでもカエドキプログラム+は2023年9月1日以降に発売した対象端末にのみ適用可能です。
また、13〜22ヵ月目にいつでもカエドキプログラム+を利用する場合は早期利用料がかかるので、こちらも必ずチェックしておきましょう。
スマホおかえしプログラム

画像引用元:スマホおかえしプログラム | ドコモ
| スマホおかえしプログラム | |
|---|---|
| 概要 | 36回分割払いで購入した端末をドコモに返却することで、分割支払金(最大12回分)の支払いが不要になる |
| 期間 | 2019年6月1日〜 |
| 割引額 | 分割支払金(最大12回分)の支払いが不要 |
| 条件 (加入時) | ①ドコモが定める「スマホおかえしプログラム提供条件書」の内容に同意したうえで本プログラムを申し込むこと |
| ②対象機種を36回分割払いで購入すること | |
| 条件 (利用時) | ①dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズ会員であること |
| ②本プログラム加入時に購入した対象機種を、ドコモが定める返却条件に基づいて返却すること | |
スマホおかえしプログラムは、対象機種を36回払いで購入した場合に一部の機種で適用できるキャンペーンです。
購入後に端末を任意のタイミングで返却すると、翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)の支払いが不要になるプログラムです。
対象機種は旧機種に限られますが、24ヵ月目までの返却で機種代金の実質負担額が2/3になるので上手に利用してみてください。
また、お得度は下がるものの24ヵ月目以降も使い続けることは可能で、自分の好きなタイミングでドコモに端末を返却し割引が受けられます。

下取りプログラム

画像引用元:下取りプログラム | ドコモ
| 下取りプログラムの詳細 | |
|---|---|
| 概要 | 現在所有している機種をドコモへ下取り申し込みすると、端末の購入代金を割引 (ドコモオンラインショップの場合はdポイント進呈) |
| 期間 | 常時 |
| 割引額 | 最大168,000円割引(2025年10月3日更新価格) ※下取り額・割引額および対象機種は約1ヵ月毎に変更・更新 |
| 条件1 | 携帯電話機などの購入時に、下取りの申し込みをすること |
| 条件2 | dポイントクラブに加入していること |
| 条件3 | ドコモが定める下取り条件を満たした機種であること |
ドコモの下取りプログラムは、スマホやタブレットを下取りに出すと、dポイント進呈もしくは購入する端末の割引が受けられるサービスです。

iPhone・iPadをはじめ、Androidスマホやタブレット・ケータイのほぼ全機種が下取り可能です。
ただし、機種によって下取り金額にかなり差があります。

最近はスマホ返却が条件となる端末購入プログラムを利用することが多いですが、もし下取りに出せる端末をお持ちならぜひ利用しましょう。
下取り額や下取りポイントは約1ヵ月毎に変更・更新されているので、最新の下取り価格は公式サイトからご確認ください。
5G WELCOME割

画像引用元:5G WELCOME割 | ドコモ
| 5G WELCOME割(オンラインショップ)の詳細 | ||
|---|---|---|
| 概要 | 対象の5G対応機種をオンラインショップにて購入で、購入方法に応じてオンラインショップ価格から割引、またはポイント進呈 | |
| 期間 | 2020年3月25日~ | |
| 特典 | 乗り換え | 11,000円~58,201円割引 |
| 乗り換え(U22 or 対象プラン契約者限定) | ※現在対象機種なし | |
| 乗り換え(ドコモ認定リユース品) | 15,499円~33,000円割引 | |
| 新規契約 | 24,450ポイント進呈 | |
| 新規契約(U22 or 対象プラン契約者限定) | 15,500~25,140ポイント進呈 | |
| 新規契約(ドコモ認定リユース品) | 15,499円~33,000円割引 | |
| 契約変更・機種変更 | ※現在対象機種なし | |
5G WELCOME割は、対象の5Gスマホ購入で機種代金から割引されるキャンペーンです。
オンラインショップでは購入時に利用者が22歳以下かつ対象プランを契約することで、ポイントを受け取ることも可能です。
なお、5G WELCOME割はオンラインショップだけでなく、店頭でも割引を受けられます。
| 5G WELCOME割(店頭)の詳細 | ||
|---|---|---|
| 概要 | 対象の5G対応機種を店頭にて購入で、購入方法に応じて店頭価格から割引 | |
| 期間 | 2020年3月25日~ | |
| 特典(店頭) | 乗り換え | 11,000円~58,201円割引 |
| 新規契約 | 11,000円~44,000円割引 | |
| 機種変更 | 3,300円~44,000円割引 | |
| 契約変更 | 3,300円~44,000円割引 | |
最大で58,201円の割引を受けられるので、対象機種を購入する際は積極的に利用しましょう。
なお、5G WELCOME割の対象機種や割引額は定期的に更新されます。
お得な割引情報を見逃さないためにも、定期的にキャンペーン情報をチェックしてみてください。
端末購入割引

画像引用元: 機種購入割引 | ドコモ
| 端末購入割引の詳細 | ||
|---|---|---|
| 概要 | 対象機種を購入で、購入方法に応じて機種代金から割引 | |
| 期間 | 2019年10月12日~未定 | |
| 特典 (オンラインショップ) | 乗り換え | 8,800円 |
| 乗り換え(ドコモ認定リユース品) | 16,599円~28,600円 | |
| 新規契約 | ※現在対象機種なし | |
| 新規契約(ドコモ認定リユース品) | 16,599円~28,600円 | |
| 機種変更 | ※現在対象機種なし | |
| 特典 (店頭) | 乗り換え(MNP) | 5,500円〜22,000円割引 |
| 新規契約 | ※現在対象機種なし | |
| 機種変更 | 16,500円割引 | |
端末購入割引は、対象機種を購入する方を対象に購入方法に応じた金額が機種代金から割引されるキャンペーンです。
ドコモオンラインショップでは、docomo Certified(ドコモ認定リユース品)が主な対象機種になっています。
高品質なdocomo Certified(ドコモ認定リユース品)をお得に購入することができるので、ぜひ積極的に利用してみてください。
ドコモの月額が安くなる機種変更キャンペーン8種類

続いては、月額が安くなるドコモの機種変更キャンペーンを紹介していきます。
ドコモで実施中の月額が安くなるキャンペーンは、以下の8種類です。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
dカードお支払割

画像引用元:dカードお支払割 | ドコモ
| dカードお支払割の詳細 | |
|---|---|
| 概要 | 利用料金の支払い方法をdカード/dカード GOLD(家族カード含む)に設定で月額187円割引 |
| 期間 | 常時 |
| 割引額 | 月額最大550円割引 |
| 条件 | 対象の料金プランにおいて、利用料金の支払い方法をdカード/dカード GOLD/dカード GOLD U/dカード PLATINUM(家族カード含む)に設定すること |
dカードお支払割は、スマホ料金の支払い方法をdカード・dカード GOLD・dカード GOLD U・dカード PLATINUMにするだけで月々最大550円割引となるキャンペーンです。
dカードお支払割は、dカードやdカード GOLD、またはdカード PLATINUMを支払い方法に設定するだけなのでとてもお手軽です。
ドコモユーザーなら、dカード GOLDの最新キャンペーンも活用することでdポイントを効率よく貯められます。
| 項目 | dカード GOLD | dカード PLATINUM |
|---|---|---|
| 券面デザイン | ![]() | ![]() |
| 年会費 | 11,000円(税込) | 29,700円(税込) |
| 主な入会条件 | 満18歳以上(高校生を除く)で、安定した継続収入があること | 満20歳以上(学生を除く)で、安定した継続収入があること |
| 家族カード年会費 | 1枚目:無料 2枚目以降:1,100円(税込)/枚 | 1枚目:無料 2枚目以降:1,100円(税込)/枚 |
| ETCカード年会費 | 無料 | 無料 |
| 基本ポイント還元率 | 1% | 1% |
| ドコモ利用料金のポイント還元率 | 10%※ | 10%~20%※ |
| 年間ご利用額特典 | 100万円以上:10,000円(税込)相当の特典 | 100万円以上:10,000円(税込)相当の特典 200万円以上:20,000円(税込)相当の特典 300万円以上:30,000円(税込)相当の特典 400万円以上:40,000円(税込)相当の特典 |
| ケータイ補償 | 端末購入から3年間、最大10万円補償(※) | 端末購入から3年間、最大20万円補償(※) |
| マネックス証券でのdカード積立ポイント還元率 | 1.1% | 1.1%~3.1% |
| 公式HP | dカード GOLD | dカード PLATINUM |
| ※ドコモ mini/ahamo/irumoを除くドコモケータイ料金およびahamo光を除くドコモ光ご利用料金をさします。端末など代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外。ドコモ mini/ahamo/irumo利用料金・端末代金・事務手数料など一部対象外となります。 ※ドコモ利用料金の1,000円(税抜)ごとにポイント還元 ※1 偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合 ※1 新たに同一機種・同一カラーの携帯電話端末をドコモショップでdカードで購入した場合 |
||
ただし、2025年10月31日以降は、「dカード」を支払方法に設定していると220円/月の割引に変更となります。
dカードお支払割の対象プランは受付終了を含む以下のドコモ料金プランとなっています。こちらも併せて確認しておきましょう。
- ドコモ MAX
- ドコモ ポイ活 MAX
- ドコモ ポイ活 20
- ドコモ mini
- ケータイプラン
- はじめてスマホプラン
- U15はじめてスマホプラン
- eximo ポイ活※受付終了
- eximo※受付終了
- irumo※受付終了
- 5Gギガホ プレミア※受付終了
- 5Gギガライト※受付終了
- ギガホ プレミア※受付終了
- ギガライト※受付終了
- 5Gギガホ※受付終了
- ギガホ※受付終了
みんなドコモ割

画像引用元:みんなドコモ割 | ドコモ
| みんなドコモ割の詳細 | ||
|---|---|---|
| 概要 | 「ファミリー割引」グループ内の回線数に応じて、月額料金が最大1,210円割引 | |
| 期間 | 常時 | |
| 割引額 (ドコモ MAX・ドコモ ポイ活 MAX・ドコモ ポイ活 20の場合) | 1回線 | - |
| 2回線 | 月額最大550円割引 | |
| 3回線以上 | 月額最大1,210円割引 | |
| 割引額 (上記以外のプランの場合) | 1回線 | - |
| 2回線 | 月額最大550円割引 | |
| 3回線以上 | 月額最大1,100円 割引 |
|
| 条件1 | 同一「ファミリー割引」グループ内であること | |
| 条件2 | 割引対象の料金プランに加入していること | |
みんなドコモ割は、ドコモの「ファミリー割引」内の回線数に応じて月額料金が割引されるキャンペーンです。
ファミリー割引内の回線数が2回線なら月々最大550円割引、3回線以上なら月々最大1,210円割引されます。
ファミリー割引内なら離れて暮らしていてもみんなドコモ割が適用されるので、家族みんなでぜひドコモのスマホを利用してみてください。
なお、みんなドコモ割の対象プランは受付終了を含む以下のプランです。こちらも併せて確認しておきましょう。
- ドコモ MAX
- ドコモ ポイ活 MAX
- ドコモ ポイ活 20
- eximo ポイ活※受付終了
- eximo※受付終了
- 5Gギガホ プレミア※受付終了
- 5Gギガライト※受付終了
- ギガホ プレミア※受付終了
- ギガライト※受付終了
- 5Gギガホ※受付終了
- ギガホ※受付終了
ドコモ光セット割

画像引用元:ドコモ光セット割 | ドコモ
| ドコモ光セット割の詳細 | ||
|---|---|---|
| 概要 | ドコモのスマホと「ドコモ光」をセット契約で、対象プランまたはパケットパックの月額料金が割引 | |
| 期間 | 常時 | |
| 割引額 | ドコモ MAX・ドコモ mini・ドコモ ポイ活 MAX・ドコモ ポイ活 20 | 月額最大1,210円割引 |
| eximo ポイ活・eximo・irumo(3/6/9GB)、ドコモのギガプラン(受付終了)契約の場合 | 月額最大1,100円割引 | |
| 「カケホーダイ&パケあえる」契約の場合 | 月額最大3,850円割引 |
|
| 条件 | 対象の料金プランと「ドコモ光」をセットで契約すること ※同一「ファミリー割引」グループ内も対象 |
|
ドコモ光セット割は、ファミリー割引グループ内にドコモ光の契約があれば、プラン料金が毎月割引されるキャンペーンです。
最新プランのドコモ MAX・ドコモ mini・ドコモ ポイ活 MAX・ドコモ ポイ活 20では、容量に関わらず月額最大1,210円割引が受けられます。
割引額はドコモ光とセットで契約しているプランによって異なります。プランごとの割引額を以下表に記載したので確認してみてください。
eximo ポイ活・eximo・irumoの割引額は以下の通りです。
| ドコモ光セット割 | 割引額 | |
|---|---|---|
| eximo ポイ活・eximo | 1,100円割引 | |
| irumo | 3GB・6GB・9GB | 1,100円割引 |
| 0.5GBプラン | 対象外 | |
「ドコモのギガプラン」の割引額は以下の通りとなります。
| ドコモのギガプラン | 「ドコモ光」定額プラン契約の場合の割引額(月額) | |
|---|---|---|
| 5Gギガホ プレミア | 1,100円割引 | |
| 5Gギガホ | ||
| ギガホ プレミア | ||
| ギガホ | ||
| 5Gギガライト/ギガライト | ステップ4:~7GB | 1,100円割引 |
| ステップ3:~5GB | 1,100円割引 | |
| ステップ2:~3GB | 550円割引 | |
| ステップ1:~1GB | 対象外 | |
「パケットパック」の割引額は以下の通りです。
| パケットパック | 「ドコモ光」定額プラン契約の場合の割引額(月額) | |
|---|---|---|
| ウルトラシェアパック100 | 3,850円割引 | |
| ウルトラシェアパック50 | 3,190円割引 | |
| ウルトラシェアパック30 | 2,750円割引 | |
| ベーシックシェアパック | ステップ4:~30GB | 1,980円割引 |
| ステップ3:~15GB | ||
| ステップ2:~10GB | 1,320円割引 | |
| ステップ1:~5GB | 880円割引 | |
| ウルトラデータLLパック | 1,760円割引 | |
| ウルトラデータLパック | 1,540円割引 | |
| ベーシックパック | ステップ4:~20GB | 880円割引 |
| ステップ3:~5GB | ||
| ステップ2:~3GB | 220円割引 | |
| ステップ1:~1GB | 110円割引 | |
同居していなくてもファミリー割引グループ内であれば割引が受けられるので、ドコモ光セット割で家族揃って得しましょう。
なお、ドコモ光セット割の対象プランは以下の通りです。すでに受付終了しているプランもあるので、併せて確認してください。
- ドコモ MAX
- ドコモ mini
- ドコモ ポイ活 MAX
- ドコモ ポイ活 20
- eximo ポイ活※受付終了
- eximo※受付終了
- irumo※受付終了
- 5Gギガホ プレミア※受付終了
- 5Gギガライト※受付終了
- ギガホ プレミア※受付終了
- ギガライト※受付終了
- 5Gギガホ※受付終了
- ギガホ※受付終了
- パケットパック※受付終了
home 5Gセット割

画像引用元:home 5Gセット割 | ドコモ
| home 5G セット割の詳細 | |
|---|---|
| 概要 | ドコモのスマホと「home 5G」をセットで契約すると、対象プランの月額料金が割引 |
| 期間 | 常時 |
| 割引額 | 月額最大1,210円割引 |
| 条件 | 対象の料金プランと「home 5G」を同時契約すること |
home 5Gセット割は、ドコモのスマホと「home 5G」の同時契約で対象プランの月額料金が最大1,210円割引されるキャンペーンです。
ドコモ MAX・ドコモ mini・ドコモ ポイ活 MAX・ドコモ ポイ活 20はどのプランでも、容量に関わらず最大額の1,210円の割引を受けられます。
ただし、契約しているプランによって割引額が若干異なります。プランごとの割引額を以下表にまとめたので確認してみましょう。
eximo ポイ活・eximo・irumoの割引額は以下の通りとなります。
| home 5Gセット割 | 割引額 | |
|---|---|---|
| eximo ポイ活・eximo ※新規受付終了 | 1,100円割引 | |
| irumo ※新規受付終了 | 3GB・6GB・9GB | 1,100円割引 |
| 0.5GBプラン | 対象外 | |
「ドコモのギガプラン」の割引額は以下の通りです。
| 料金プラン | 割引額(月額) | |
|---|---|---|
| 5Gギガホ プレミア ※新規受付終了 | 1,100円割引 | |
| ギガホ プレミア ※新規受付終了 | 1,100円割引 | |
| 5Gギガライト/ギガライト ※新規受付終了 | ステップ4:~7GB | 1,100円割引 |
| ステップ3:~5GB | ||
| ステップ2:~3GB | 550円割引 | |
| ステップ1:~1GB | - | |
| 5G ギガホ ※新規受付終了 | 1,100円割引 | |
| ギガホ ※新規受付終了 | 1,100円割引 | |
また、home 5Gセット割はファミリー割引の対象になっています。
同居していなくても20回線までなら割引が受けられるので、家族みんなでお得なhome 5Gセット割をぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
なお、home 5Gセット割の対象プランは以下になります。すでに新規受付を終了しているプランもあるので、併せてご確認ください。
- ドコモ MAX
- ドコモ mini
- ドコモ ポイ活 MAX
- ドコモ ポイ活 20
- eximo ポイ活※受付終了
- eximo※受付終了
- irumo※受付終了
- 5Gギガホ プレミア※受付終了
- ギガホ プレミア※受付終了
- 5Gギガライト※受付終了
- ギガライト※受付終了
- 5G ギガホ※受付終了
- ギガホ※受付終了
ハーティ割引

画像引用元:ハーティ割引 | ドコモ
| ハーティ割引の詳細 | |
|---|---|
| 概要 | 対象の手帳の交付を受けており、利用者登録をしている方は月額料金などを割引 |
| 期間 | 常時 |
| 割引額 | 契約内容により、月額料金や通話オプション、各種サービスなどが割引 |
| 条件 | 対象の手帳を交付しており、利用者登録をしている方 |
ハーティ割引は、身体障がい者手帳などの交付を受け、かつ利用者として登録されている方の月額料金などが割引されるサービスです。
以下のいずれかの手帳の交付を受けており、かつ利用者として登録されている方は対象となります。
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 特定疾患医療受給者証
- 特定疾患登録者証
- 特定医療費(指定難病)受給者証
月額料金だけでなく通話オプションや各種サービスの割引も受けられるので、対象の方はぜひ利用しましょう。
- ドコモ MAX
- ドコモ ポイ活 MAX
- ドコモ ポイ活 20
- eximo ポイ活
- eximo
- 5G対応プラン(5Gギガホ プレミア・5Gギガホ・5Gギガライト・5Gデータプラス)
- Xi対応プラン(ギガホ プレミア・ギガホ・ギガライト・ケータイプラン・データプラス・キッズケータイプラン)の定期契約なしプラン
- はじめてスマホプランの定期契約なしプラン
- U15はじめてスマホプラン
- 基本プランの定期契約なしプラン(デバイスプラスを除く)
- FOMA料金プラン(FOMAユビキタスプランは除く)
- Xi料金プラン(定期契約型料金プラン除く)
契約しているプランによって割引額や受けられる特典が異なるので、詳しくはドコモ公式のハーティ割引を確認してください。
子育てサポート割引

画像引用元:子育てサポート割引 | ドコモ
| 子育てサポート割引の詳細 | ||
|---|---|---|
| 概要 | ひとり親世帯の方を対象に、毎月の携帯電話料金を割引 | |
| 期間 | 常時 | |
| 割引額 | 対象プラン契約の場合 | 月額最大1,210円割引 |
| 通話オプション加入の場合 | 月額最大880円割引 | |
| 条件1 | 次のいずれかの証明書により、ひとり親世帯であることまたは母や父に代わって児童を養育していることを証明できる方 <必要書類> ・児童扶養手当受給者証 ・戸籍謄本(ひとり親世帯であることがわかる記載内容であること) ・ひとり親家庭等医療費受給者証 |
|
| 条件2 | お子さまの年齢が18歳となって最初に3月31日を迎えるまでの方 | |
子育てサポート割引は、ひとり親世帯の方や母や父に代わって児童を養育している方が対象のサービスです。
対象プランへの加入で月額料金が最大1,210円割引、通話オプションへの加入でさらに月額最大880円割引されるお得なサービスとなっています。
なお子育てサポート割引を受けるには、上記表の条件を2つとも満たす必要があります。
プラン契約の際は以下の書類のいずれかが必要になるため、準備を忘れないようにしてください。
- 児童扶養手当受給者証
- 戸籍謄本(ひとり親世帯であることがわかる記載内容であること)
- ひとり親家庭等医療費受給者証
また、子育てサポート割引の対象プランは以下になります。こちらも併せて確認しておきましょう。
- ドコモ MAX
- ドコモ ポイ活 MAX
- ドコモ ポイ活 20
- eximo ポイ活※受付終了
- eximo※受付終了
- 5Gギガホ プレミア※受付終了
- ギガホ プレミア※受付終了
- 5Gギガライト※受付終了
- ギガライト※受付終了
- 5G ギガホ ※受付終了
- ギガホ ※受付終了
- ケータイプラン(通話オプション代のみ割引対象)
はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)

画像引用元:はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン) | ドコモ
| はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン) | |
|---|---|
| 概要 | 「はじめてスマホプラン」に加入で、最大12ヵ月月額550円割引 |
| 期間 | 2021年4月1日〜 |
| 割引額 | 550円/月割引 (最大12ヵ月間) |
| 条件 | 以下の①〜②のいずれかの手続きが対象 ①契約変更(FOMA→Xi、FOMA→5G) ②MNPポートイン(乗り換え)での新規契約(他社3G回線利用者) |
はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)は、はじめてスマホプランの料金が最大12ヵ月間・550円割引されます。
この割引は、はじめてスマホプランを契約すれば自動的に適用されます。申し込みは必要ありません。
ただし、はじめてスマホプランはスマホデビューの方を対象にしています。
そのため、FOMAからの契約変更または他社3G回線からの乗り換えの方のみ契約できます。

はじめてスマホプランは各種割引併用で、1年間月額1,078円で使える大変お得なプランです。
さらに5分以内の国内通話がずっと無料で使えるので、スマホデビューの方も安心して利用できます。
スマホへはじめて機種変更するなら、お得な「はじめてスマホプラン」を利用してみてはいかがでしょうか。
ドコモU29割

画像引用元:ドコモU29割|ドコモ
| ドコモU29割 | |
|---|---|
| 概要 | 「ドコモ MAX」に申し込んだ方が満29歳以下なら、最大3ヶ月間月額料金割引+ボーナスパケット27GB進呈 |
| 期間 | 2025年9月1日~ |
| 割引額 | 【特典①月額料金割引】 利用データ量に応じて最大3ヶ月間割引 ・~1GB:2,728円/月割引 ・1GB超~3GB:3,828円/月割引 ・3GB超~無制限:550円/月割引 【特典②ボーナスパケット】 最大3ヶ月間27GB/月を進呈 |
| 条件 | ①申込み時点で満29歳以下であること ②以下のいずれかの手続きで「ドコモ MAX」に申し込むこと ・新規契約(他社からの乗りかえ含む) ・契約変更 ・機種変更 ・料金プラン変更(ドコモ MAX以外からの変更に限る) |
満29歳以下の方が「ドコモ MAX」に申し込むと、最大3ヶ月間月額料金の割引と、ボーナスパケット27GB/月がもらえます。
割引額はデータ使用量により変動しますが、ほかの割引を組み合わせるとさらにお得に使うことが可能です。
| 料金プラン | ドコモ MAX | ||
|---|---|---|---|
| 月間利用可能データ量 | ~1GB | 1GB超~3GB | 3GB超~無制限 |
| ボーナスパケット進呈後 月間利用可能データ量 (最大3ヶ月間) | ~28GB | 28GB超~30GB | 30GB超~無制限 |
| 割引前月額料金 | 5,698円 | 6,798円 | 8,448円 |
| みんなドコモ割 ※3回線以上の場合 | -1,210円/月 | ||
| dカードお支払割 ※以下の場合 dカード PLATINUM dカード GOLD dカード GOLD U | -550円/月 | ||
| ドコモ光セット割 または home 5Gセット割 | -1,210円/月 | ||
| ドコモU29割 | -2,728円/月 | -3,828円/月 | -550円/月 |
| 割引後月額料金 | 0円 | 0円 | 4,928円 |
最大割引を適用すると、月額データ30GBを最大3ヶ月間実質無料で使えるため、非常にお得です。
満29歳以下でドコモ MAXの利用を検討中の方は、ぜひ活用してみてください。
データ量を増量するドコモ最新キャンペーン

現在ドコモではデータ量を増量するキャンペーンは行われていません。
とはいえデータ量無制限で利用できるプランもあるため、ほとんどの人がデータ増量キャンペーンは必要ないのではないでしょうか。
また新たにデータ量を増量するキャンペーンが始まり次第、追記していきます。
その他の機種変更キャンペーンとプレゼント特典2種類

ドコモで特定の機種やアクセサリーを購入すると、特典やdポイントがもらえるその他のキャンペーンがあります。
特定の機種で適用されるので、購入予定の機種が該当しているかチェックしてみましょう。
arrows Alpha F-51F発売記念キャンペーン

画像引用元:arrows Alpha F-51F発売記念キャンペーン
| arrows Alpha F-51F発売記念キャンペーンの概要 | |
|---|---|
| 概要 | 3つのキャンペーンに応募で最大15,000円相当のポイントプレゼント |
| キャンペーン内容 | キャンペーン1:ドコモオンラインショップでarrows Alphaを予約購入でdポイント5,000ポイント(期間・用途限定)プレゼント キャンペーン2:arrows Alphaを購入でdポイント5,000ポイント(期間・用途限定)プレゼント キャンペーン3:事前応募してarrows Alphaを購入で5,000円相当のLa Pointプレゼント |
| 期限 | キャンペーン1:2025年10月31日(金) キャンペーン2:2025年11月30日(日) キャンペーン3:2025年11月30日(日) |
3つのキャンペーンがあり、それぞれ適用できれば最大で15,000円相当のポイントを獲得できます。
キャンペーン条件はそれぞれ多少の違いはあるものの、おおむねドコモでarrows Alphaを購入することで適用できます。
キャンペーン3は事前応募が必要なので忘れないようにしましょう。
ギガライト・irumo契約者限定!Webでのプラン変更で3,000ポイントプレゼント

画像引用元:Webでのプラン変更で3,000ポイントプレゼント
| Webでのプラン変更で3,000ポイントプレゼントの概要 | |
|---|---|
| 概要 | ギガライト・irumo契約者の方が「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」にWebから申し込みでdポイントがもらえる |
| 期限 | 2025年8月13日(土)~終了日未定 |
| 特典 | 3,000ポイント |
ギガライト・irumoを契約中の方が対象となるキャンペーンです。
キャンペーンにエントリーのうえ、Webで「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」に申し込むと3,000ポイントがもらえます。
新料金プランへの変更を考えている方は、お得なキャンペーン中にWebから申し込みをするのがおすすめです。
ドコモの機種変更キャンペーンでよくある質問

ドコモで新規契約する方やドコモのケータイからスマホへ機種変更する方からの「機種変更の際によくある質問」に回答していきます。
気になる項目がある方はぜひチェックしてください。
機種変更すると違約金がかかる?
ドコモでは、2021年10月1日から旧プランを含めたすべてのプランで違約金が廃止となりました。
そのため、タイミングを気にせず好きな時に機種変更できます。
ドコモのiPhone17機種変更で得するキャンペーンは?
24回払いで購入し23ヵ月目に機種を返却すれば、24ヵ月目に設定されている残価額の支払いが不要になります。
残価額は機種によって異なります。
ドコモオンラインショップで機種変更と同時にahamoへプラン変更できる?
機種変更と一緒にahamoへのプラン変更も考えている場合は、ドコモオンラインショップで購入した端末が手元に届いてからahamoへのプラン変更手続きを行いましょう。
機種変更の注文後にカラーや容量の変更やキャンセルはできる?
変更したい場合は、キャンセルして再注文が基本の流れです。また発送準備中以降はキャンセルできない場合もあります。
いつでもカエドキプログラムで返却端末にキズや故障があるとどうなる?
また返却前にはデータ初期化や「iPhoneを探す」をOFFにするなど、案内されたとおりに同梱品を準備しましょう。
キャンペーンで進呈されるdポイントの有効期限は?
付与時期・種別・期限はキャンペーンによって異なるため、利用前に必ず確認してください。
ドコモオンラインショップは事務手数料・送料がかかる?
ドコモの機種変更キャンペーンでお得に購入しよう

画像引用元:ドコモオンラインショップ
この記事では、ドコモの機種変更でお得に利用できるキャンペーンを詳しくご紹介しました。簡単に振り返ります。
- オンラインおトク割
オススメ!人気機種がお得! - オンライン限定 機種購入割引
オススメ!対象機種が大幅割引! - いつでもカエドキプログラム
オススメ!最新スマホがお得に購入できる - いつでもカエドキプログラム+
オススメ!最新スマホがお得に購入できる - スマホおかえしプログラム
機種代金の実質負担額が2/3に - 下取りプログラム
最大168,000円割引! - 5G WELCOME割
対象機種が最大58,201円割引、または最大25,140pt進呈! - 端末購入割引
対象機種が最大28,600円割引!
新規契約や乗り換え(MNP)では高額な割引やキャンペーンをよく見かけますが、機種変更で利用できるキャンペーンはかなり貴重です。
最新のキャンペーンや割引情報を上手に利用して、機種変更でもスマホをお得に購入しましょう。
- ahamo(アハモ)に関する公式からの注意事項
- ※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
- サポートについて
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
ドコモショップなどでのサポートをご希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート(※2)」(税込3,300円) をご利⽤ください。
なお、お申込み時の端末操作はお客さまご⾃⾝で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ移⾏などは本サポートの範囲外となります。
端末初期設定およびデータ移⾏の補助をご希望のお客さまは「初期設定サポート(有料)(※3)」を別途お申込みください。
※2お客さまのご要望に基づき、ahamo専⽤サイトからのお申込みの補助を⾏うものです。
※3お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専⽤サイトからのお⼿続き補助を⾏うものです。 - オンライン⼿続きについて
※サイトメンテナンス中など、受付できない場合がございます。 - ⽉額料⾦について
※機種代⾦別途 - 国内通話料⾦について
※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。
「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 - 海外パケット通信について
※15⽇を超えて海外で利⽤される場合は速度制限がかかります。
国内利⽤と合わせての容量上限です。 - 端末のご契約について
※ご利⽤端末がドコモで提供している通信⽅式とは異なる通信⽅式のみに対応している機種の場合、
またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利⽤いただくことはできません。
ご利⽤中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。 - SIMカードのご契約について
※MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。


