ahamoのiPhone17(Air/Pro/Pro Max)キャンペーン一覧&機種変更方法も解説

ahamoのiPhone17(Air/Pro/Pro Max)キャンペーン一覧&機種変更方法も解説

ahamoで最新端末を購入する際に活用できる、iPhone17(Air/Pro/Pro Max)機種変更キャンペーンを一覧でご紹介します。

キャンペーンをうまく利用すれば、iPhone17予約の際の本体代金をお得に抑えたりdポイントを獲得できたりとメリットがたくさんあります。

iPhone17シリーズのカラー情報

さらに、ahamoでの機種変更手順やオンラインで手続きする方法についてもわかりやすく解説するので、購入を検討中の方はぜひ参考にしてください。

アイコン
今回の記事は執筆時点のiPhone17キャンペーン予想です。ahamoの最新情報が更新され次第追記します。

ahamoのiPhone17に使える機種変更キャンペーン

iPhone17シリーズのカラー情報

ahamoでiPhone17機種変更に使えるキャンペーン予想は以下の通りです。

アイコン
執筆時点のiPhone17キャンペーン予想です。ahamoの最新情報が更新され次第追記します。

いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキプログラム

画像引用元:いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキプログラムの詳細
概要残価設定型のプログラム
スマホ返却で支払24回目(残価)のお支払いが不要になる
期間2021年9月24日〜
割引額支払24回目(残価)のお支払いが不要
条件条件
(加入時)
①ドコモが定める「いつでもカエドキプログラム提供条件書」の内容に同意したうえで本プログラムに申し込むこと
②対象機種を残価設定型24回の分割払いで購入すること
条件
(利用時)
①dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズ会員であること
②本プログラム加入時に購入した対象機種を、ドコモが定める返却条件に基づいて返却すること

「いつでもカエドキプログラム」は、ドコモが提供する端末購入プログラムです。

残価設定型の24回払いで対象端末を購入し、23ヵ月目に端末を返却することで、残りの支払いが免除されます。

iPhone17シリーズが対象機種となる見込みです。

iPhone17シリーズの価格は最も安い機種でも、10万円以上と高額予想です。

キャリアモデル価格予想
ahamoiPhone17117,700円
iPhone17 Air132,400円
iPhone17 Pro154,600円
iPhone17 Pro Max184,000円
ahamo公式サイト

しかし、「いつでもカエドキプログラム」を使って機種変更すれば、iPhone17(128GB)が実質値引きで購入可能です。

一括払いでiPhone17を購入するのが難しい人や、2年ごとに新しいiPhoneへ買い替えたい人は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

▲iPhone17キャンペーン一覧に戻る

いつでもカエドキプログラム+

いつでもカエドキプログラム+

画像引用元:いつでもカエドキプログラム+

いつでもカエドキプログラム+の詳細
概要残価設定型のプログラム
スマホ返却で支払24回目(残価)のお支払いが不要になる
13〜22ヵ月目に返却した場合は残りの分割支払金の支払いも不要(早期利用料の支払いの必要あり)
期間2023年9月1日〜
割引額支払24回目(残価)のお支払いが不要
13〜22ヵ月目に利用した場合は残りの分割支払金の支払いも不要(早期利用料を支払う必要あり)
適用条件・dポイントクラブに加入している方が対象機種を残価設定型24回払いで購入し、プログラムに加入
・「Smartあんしん補償」を契約
・dポイントクラブを継続し、対象機種を返却する

いつでもカエドキプログラム+」は、購入した端末を13~22ヵ月目に返却することで、残価に加えて残りの分割支払金の支払いも不要になります。

iPhone17シリーズでは、iPhone17 Air・iPhone17 Pro・iPhone17 Pro Maxの3機種が対象となる可能性が高いです。

「いつでもカエドキプログラム+」を使って機種変更すれば、iPhone17 Pro(128GB)が実質値引きで購入できます。

iPhone17の上位モデルがほしい、1~2年以内の短期間で次のiPhoneに買い換えたいという人にはお得な内容となっています。

アイコン
いつでもカエドキプログラムといつでもカエドキプログラム+は端末ごとに設定されており、ユーザー側では選べません。

▲iPhone17キャンペーン一覧に戻る

オンラインおトク割

オンラインおトク割

画像引用元:オンラインおトク割 | ドコモ

オンラインおトク割の詳細
概要オンラインショップで対象機種を購入すると機種代金から割引、またはポイント進呈
期間2023年12月27日〜終了日未定
特典最大33,000円割引(今月はiPhone16シリーズは対象外)
条件オンラインショップで対象の購入方法で対象機種を購入

オンラインおトク割は、ドコモオンラインショップで対象機種の購入時に適用されるキャンペーンです。

機種代金から割引、またはdポイント還元の特典があります。

今後すぐに対象となる可能性もあるので、一度公式サイトから最新情報をチェックしておきましょう。

▲iPhone17キャンペーン一覧に戻る

下取りプログラム

下取りプログラム

画像引用元:下取りプログラム | キャンペーン・特典 | NTTドコモ

下取りプログラムの詳細
概要現在所有している機種をドコモへ下取り申し込みすると、端末の購入代金を割引
(ドコモオンラインショップの場合はdポイント進呈)
期間常時
割引額最大89,000円割引(2025年8月1日更新価格)
※下取り額・割引額および対象機種は約1ヵ月毎に変更・更新
条件1携帯電話機などの購入時に、下取りの申し込みをすること
条件2dポイントクラブに加入していること
条件3ドコモが定める下取り条件を満たした機種であること

下取りプログラムは、対象機種を下取りに出すことで、端末の購入代金が割引される、もしくはdポイントが還元されるプログラムです。

還元されたdポイントは、1ポイント=1円としてiPhone17シリーズの購入費用に充てられます。

アイコン
例えばiPhone15(128GB)の下取り価格は、35,000円となっています。

ただし、画面割れなどの破損があると下取り価格が低下します。

ドコモで購入したスマホだけでなく、ほかのキャリアで購入したスマホやSIMフリースマホも下取り対象になります。

下取りの価格は機種によって異なるので、ドコモ公式サイトで確認してみましょう。

▲iPhone17キャンペーン一覧に戻る

U15ポイント特典

U15はじめてスマホプラン

画像引用元:U15はじめてスマホプラン

U15ポイント特典の概要
概要「U15はじめてスマホプラン(5GB)」または「U15はじめてスマホプラン(10GB)」を申し込むと、最大12ヵ月間dポイント(期間・用途限定)が
500~1,000ポイント還元
期間2022年12月1日~終了時期未定
対象の契約①新規契約
②契約変更(FOMA→Xi、FOMA→5G)
③Xiのフィーチャーフォンからの料金プラン変更・契約変更(Xi→5G)
④他社フィーチャーフォンからのMNPポートイン
⑤他社3G回線からのMNPポートイン
⑥U15はじめてスマホプラン(5GB)⇔U15はじめてスマホプラン(10GB)の料金プラン変更・契約変更
特典最大12ヵ月間dポイント(期間・用途限定)が
500~1,000ポイント還元
条件契約形態①~⑥のいずれかを満たした場合に、自動的に適用

U15ポイント特典とは、「U15はじめてスマホプラン(5GB/10GB)」の申込で適用できるキャンペーンです。

最大12か月間500もしくは1,000円相当のdポイント(期間・用途限定)が還元されます。

iPhone17シリーズも対象となる可能性が高いです。条件を満たせば自動的に適用されます。

なお、同キャンペーンでもらったdポイントの有効期限も付与月含む6か月となっているのでご注意ください。

アイコン
15歳以下でiPhone17を購入予定ならぜひ利用しましょう。

▲キャンペーン・割引一覧に戻る

ahamo(アハモ)×dカードのキャンペーンはiPhone17の月額料金支払いにおすすめ

ahamo(アハモ)×dカードで使えるキャンペーン

画像引用元:ahamo

ahamoでは、月額料金をdカードで支払うと特典をもらえるキャンペーンが開催中です。

iPhone17の月額料金を支払う際には、dカードの活用がおすすめです。

項目dカード GOLDdカード GOLD Udカード PLATINUM
券面デザインdカード GOLDdカード GOLD Udカード PLATINUM
年会費11,000円(税込)3,300円(税込)29,700円(税込)
家族カード年会費1枚目:無料
2枚目以降:1,100円(税込)/枚
1,100円(税込)/枚1枚目:無料
2枚目以降:1,100円(税込)/枚
基本ポイント還元率1%1%1%
ドコモ利用料金のポイント還元率10%(※1)5%(※1)入会初年度:20% (※1)
入会2年目以降:10~20%(※1※2)
ケータイ補償端末購入から3年以内、最大10万円分補償(※3)端末購入から3年以内、最大10万円分補償(※3)端末購入から3年以内、最大20万円分補償(※3)
公式HPdカード GOLD
dカード GOLD Udカード PLATINUM
※1:ドコモ mini/ahamo/irumoを除くドコモケータイ料金およびahamo光を除くドコモ光ご利用料金をさします。端末など代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外。ドコモ mini/ahamo/irumo利用料金・端末代金・事務手数料など一部対象外となります。
※1:ドコモ利用料金の1,000円(税抜)ごとにポイント還元
※2:毎月のショッピング利用金額:10万円未満で10%還元、10万円以上20万円未満で15%還元、20万円以上で20%還元
※3:購入から3年以内で、偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合
※3:新たに同一機種・同一カラーの携帯電話端末をドコモショップでdカードで購入した場合

ここでは、ahamoユーザーが対象となるキャンペーンを紹介します。

dカードボーナスパケット特典

dカードボーナスパケット特典

画像引用元:ahamo

ahamoの支払方法をdカードに設定すると、毎月のデータ容量が増量される特典です。

dカードボーナスパケット特典の概要
特典dカード:1GB増量
dカード GOLD:5GB増量
dカード GOLD U:5GB増量
dカード PLATINUM:5GB増量
期間2021年9月1日(水)~
適用条件各月1日0:00時点において以下の条件を満たすこと
・ahamoの電話番号を各種dカードに利用中の電話番号として登録している
・ahamo料金の支払いを各種dカードに設定している

dカードなら1GB、dカード GOLD・dカード GOLD U・dカード PLATINUMなら5GB分を毎月もらえます。

1GBのデータ追加は通常550円かかるため、最大2,750円分もお得に利用できますよ。

ahamoを利用する予定の方は、dカード GOLDもあわせて申し込むのがお得です。

ahamoのオンラインでiPhone17(Air/Pro/Pro Max)を機種変更するメリット

ahamoオンラインで機種変更するメリット

ahamoオンラインを利用してiPhone17(Air/Pro/Pro Max)機種変更すると、以下のメリットがあります。

WEB・店舗比較ドコモオンラインショップドコモショップ
待ち時間なし
(申込み~受け取りまでは数日必要)
あり
(申込み~受け取りは当日中)
事務手数料無料3,850円
手続きなどの相談チャット・メールなどその場で対応
キャンペーン・割引あり
※一部web限定キャンペーン・割引もある
あり
頭金なしあり
送料(税抜)送料550円
(2,750円以上の注文で無料)
-

それぞれのメリットについて、詳しく見ていきましょう。

契約事務手数料が無料

ahamoのオンラインでiPhone17(Air/Pro/Pro Max)を機種変更すると、契約事務手数料は無料です。

一方、ドコモショップなど店舗での手続きでは、スタッフから直接サポートを受けられる分、契約事務手数料3,850円がかかります。

欲しい機種が決まっていて自分で手続きできる場合は、ahamoオンラインの方がお得です。

▲メリット一覧に戻る

オンライン限定キャンペーンの活用が可能

ahamoでは、オンライン限定のキャンペーンも行われています。

オンライン限定キャンペーンの例
  • オンラインおトク割
  • オンライン限定 機種購入割引

もちろん「いつでもカエドキプログラム」などのキャンペーンも、店舗同様に利用できます。

機種を安く手に入れたい方は、ahamoの機種変更キャンペーンも読んでみましょう。

▲メリット一覧に戻る

外出する手間や待ち時間がない

ahamoのオンライン契約は、メンテナンス時間を除いて24時間いつでもどこでも手続きが可能です。

来店の手間がないのはもちろん、待ち時間もなしで都合の良い時間に手続きができます。

▲メリット一覧に戻る

2,750円以上の注文で送料無料

ahamoオンラインでは、2,750円以上の注文で送料が無料になります。

機種変更の場合、端末の代金があるので問題なく送料無料にできるでしょう。

▲メリット一覧に戻る

迷ったときはチャットで相談できる

ahamoオンラインでは、購入や注文に関する質問をチャットで受け付けています。

いずれも年中無休ですが混雑により繋がりにくい場合もあるため、チャットがおすすめです。

ahamoオンラインのチャット
  • FAQチャットボット:AIが24時間返信
  • チャットサポート:オペレーターが対応

まずは「FAQチャットボット」で質問し、解決しない場合は「チャットサポート」でオペレーターに質問するとよいでしょう。

お問い合わせ・窓口チェックポイント
チャットオペレーターの営業時間:9:00~20:00
チャットボットの営業時間:24時間 年中無休
電話ドコモ インフォメーションセンター
受付時間:午前9時~午後8時(年中無休)
・ドコモ携帯から:151(無料)
・一般電話:0120-800-000

問い合わせの多い内容は、ahamoオンラインの「よくあるご質問」で回答が見つかる場合もあります。

▲メリット一覧に戻る

ahamoでiPhone17(Air/Pro/Pro Max)に機種変更する方法

ahamoの特徴

他社からahamoに乗り換えて、iPhone17(Air/Pro/Pro Max)の利用方法を紹介します。

SIMカードの場合とeSIMの場合で手順が異なります。

  1. STEP.1
    ahamoサイトにアクセスする
    申し込みボタンをクリックして次の画面に進みます。

    ahamoサイトにアクセスする

  2. STEP.2
    今の電話番号をそのまま使うを選ぶ
    今の電話番号をそのまま使うを選ぶ
  3. STEP.3
    スマホを買う・買わないを選ぶ
    スマホを買う・買わないを選ぶ
  4. STEP.4
    利用するSIMを選ぶ
    利用するSIMを選ぶ
  5. STEP.5
    事前準備を確認する
    事前準備ができていれば手続きは10分ほどでできてしまいます。また下記のMNPワンストップ対象事業者からの乗り換えの場合は、MNP予約番号の取得が不要でahamoでの手続きのみで完結します。

    MNPワンストップ対象事業者
    ・NTTドコモ、ahamo ・au、UQモバイル、povo ・ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMO、LINEモバイル ・楽天モバイル、楽天モバイルMVNO(ドコモ回線・au回線) ・mineo、IIJmio、BIGLOBEモバイル ・NUROモバイル、イオンモバイル ・センターモバイル、LPモバイル ・日本通信SIM ・J:COM MOBILE

    ※事業者情報は順次更新されています。今後対応予定の格安SIMに関しては総務省:携帯電話ポータルサイトでご確認ください。

    「MNPワンストップ」とは、他社から電話番号を変えずに乗り換えるために従来必要だったMNP予約番号の取得が不要になる方式です。

    MNPワンストップ対象事業者以外から申し込む場合は、MNP予約番号の取得が必要になります。

    取得方法は、「MNP予約番号取得方法」から確認しましょう。

    MNP予約番号取得方法

    申し込み時に本人確認書類が必要です。
    申し込み時に本人確認書類が必要です。
    ahamoの契約者と同じ名義のクレジットカードか銀行口座番号が必要です。
    ahamoの契約者と同じ名義のクレジットカードか銀行口座番号が必要です。

  6. STEP.6
    料金プランを選ぶ
    料金プランを選ぶ
  7. STEP.7
    かけ放題オプションを選ぶ
    かけ放題オプションを選ぶ
  8. STEP.8
    支払いシミュレーションで金額を確認する
    ここまで選んだ条件の毎月の支払い金額の確認ができます。
    支払いシミュレーションで金額を確認する
  9. STEP.9
    利用者の確認
    利用者の確認
  10. STEP.10
    dアカウントの作成
    dアカウントを持っていない場合は、新規で作成します。
    アカウント作成時にはメールアドレスが必要です。
    dアカウントの作成
  11. STEP.11
    契約手続きを進める
    次の画面に進み画面の案内に沿って、契約手続きを進めましょう。
  12. 終了

ahamoからSIMカードが届くのを待ちます。

SIMカードが届いたら、「APN設定手順」から利用開始に必要な開通手続きを行いましょう。

ahamoでiPhone17機種変更キャンペーンを使う際の注意点

注意点

ahamoでiPhone17機種変更キャンペーンを活用する際には、事前に注意しておきたいポイントがあります。

キャンペーン適用外になったり、特典を逃したりしないように事前に確認してきましょう。

特典のdポイントは期間・用途限定が多い

ahamoのキャンペーンでもらえるdポイントは、期間・用途限定のものが多く含まれています。

有効期限が3ヶ月程度と短い場合もあるため、ポイントを使い忘れると大幅に損をしてしまう場合もあります。

特に、d払いやdポイントを普段あまり使う機会が少ない方は、使いきれず損をしてしまわないように注意しましょう。

なお、dポイントの残高や有効期限は、dポイントクラブ公式サイト、もしくはdポイントクラブアプリで確認が可能です。

▲注意点一覧に戻る

事前エントリーが必要なキャンペーンあり

ahamoには、事前にエントリーが必要なキャンペーンが開催されています。

エントリーせずに端末の購入などを行うと、キャンペーン適用外となる場合もあるため注意してください。

また、キャンペーンにエントリーするにはdアカウントの登録が必要です。

エントリーしたdアカウントとahamoを契約しているdアカウントが異なる場合、キャンペーンが無効となる可能性があるため要注意です。

▲注意点一覧に戻る

ahamoのiPhone17機種変更キャンペーンでよくある質問

よくある質問

ahamoのiPhone17機種変更キャンペーンに関するよくある質問をまとめました。

気になる内容があればチェックしておきましょう。

ahamoのiPhone17機種変更は簡単?

ahamoの機種はドコモ同様に簡単です。

ahamoのiPhone17キャンペーンで進呈されるdポイントはいつもらえる?

dポイントが付与されるタイミングはキャンペーンによって異なりますが、多くの場合は利用の翌月から翌々月頃となります。
条件を満たしてもすぐに反映されるわけではないため、受け取りや利用を忘れないよう注意が必要です。

なお、付与されたポイントの履歴や残高は「dポイントクラブ」の公式サイトやアプリから確認できます。

ahamoはiPhone17キャンペーン時に端末も購入できる?

ahamoはSIMのみだけでなく契約と同時にiPhone端末を購入することは可能です。

ahamoでiPhone17の在庫や取り扱い予定はある?

はい、ahamoのiPhone最新在庫も確認できます。

ahamoのiPhone17(Air/Pro/Pro Max)への機種変更はキャンペーンを活用

iPhone17シリーズの情報
ahamoでiPhone17(Air/Pro/Pro Max)に機種変更する際は、キャンペーンを活用することでお得に購入できます。

対象端末の割引やdポイント還元、下取りプログラムなど、条件を満たすだけで利用できる特典が豊富です。オンライン手続きを使えば、来店不要で24時間いつでも申込み可能。契約事務手数料が無料になったり、チャットでサポートを受けられる点も魅力です。

さらに、最新キャンペーンの内容や端末価格、適用条件を事前に確認しておくことで、ポイントや割引を取りこぼす心配もなくなります。

短期間での買い替えやコスパ重視の方も、ahamoのキャンペーンを上手に活用して、賢く機種変更を進めましょう。

ahamo(アハモ)に関する公式からの注意事項
  • ※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
  • サポートについて
    ※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
    ドコモショップなどでのサポートをご希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート(※2)」(税込3,300円) をご利⽤ください。
    なお、お申込み時の端末操作はお客さまご⾃⾝で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ移⾏などは本サポートの範囲外となります。
    端末初期設定およびデータ移⾏の補助をご希望のお客さまは「初期設定サポート(有料)(※3)」を別途お申込みください。
    ※2お客さまのご要望に基づき、ahamo専⽤サイトからのお申込みの補助を⾏うものです。
    ※3お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専⽤サイトからのお⼿続き補助を⾏うものです。
  • オンライン⼿続きについて
    ※サイトメンテナンス中など、受付できない場合がございます。
  • ⽉額料⾦について
    ※機種代⾦別途
  • 国内通話料⾦について
    ※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。
    「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
  • 海外パケット通信について
    ※15⽇を超えて海外で利⽤される場合は速度制限がかかります。
    国内利⽤と合わせての容量上限です。
  • 端末のご契約について
    ※ご利⽤端末がドコモで提供している通信⽅式とは異なる通信⽅式のみに対応している機種の場合、
    またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利⽤いただくことはできません。
    ご利⽤中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。
  • SIMカードのご契約について
    ※MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。